ホーム > 教育・文化・スポーツ > 学校教育 > 学校給食 > 学校給食食材の放射性物質濃度測定の結果(8月分)
ページ番号:26891
更新日:2019年9月3日
ここから本文です。
平成24年4月から翌日の学校給食で使用する食材(生鮮食品等)2~3検体を放射性物質濃度測定しています。
(平成29年11月からの中学校給食開始に伴い、中学校給食で使用する食材も測定しています。)
測定日 |
使用日 |
学校名 |
測定品目 |
生産地 |
放射性 |
放射性 |
令和元年8月30日 | 随時 | 市立小学校 | 刻みゆば | 富山県 | 不検出 | 不検出 |
令和元年8月29日 | 随時 | 市立小学校 | 小麦粉 | 岩手県 | 不検出 | 不検出 |
令和元年8月28日 | 随時 | 市立小学校 | 黒米 | 神奈川県藤沢市 | 不検出 | 不検出 |
令和元年8月27日 | 随時 | 市立小学校 | ます | 北海道根室市 | 不検出 | 不検出 |
令和元年8月26日 | 随時 | 市立小学校 | いか | 青森県八戸市 | 不検出 | 不検出 |
令和元年8月23日 | 随時 | 市立小学校 | さつまいも | 千葉県香取市 | 不検出 | 不検出 |
令和元年8月22日 | 随時 | 市立小学校 | ぶどう | 長野県山ノ内町 | 不検出 | 不検出 |
令和元年8月21日 | 随時 | 市立小学校 | 秋鮭 | 北海道 | 不検出 | 不検出 |
令和元年8月20日 | 随時 | 市立小学校 | さんま | 岩手県 | 不検出 | 不検出 |
令和元年8月19日 | 随時 | 市立小学校 | ぶり | 神奈川県三浦市 | 不検出 | 不検出 |
令和元年8月13日 | 随時 | 市立小学校 | ゼリー | 日本 アルゼンチン |
不検出 | 不検出 |
令和元年8月9日 | 随時 | 市立小学校 | ガトーショコラ | 日本 アメリカ カナダ |
不検出 | 不検出 |
令和元年8月8日 | 随時 | 市立小学校 | だまこ餅 | 秋田県 | 不検出 | 不検出 |
令和元年8月7日 | 随時 | 市立小学校 | きりたんぽ | 秋田県 | 不検出 | 不検出 |
令和元年8月6日 | 随時 | 市立小学校 | 南部せんべい | 岩手県 | 不検出 | 不検出 |
令和元年8月5日 | 随時 | 市立小学校 | スキムミルク | 国内産 | 不検出 | 不検出 |
令和元年8月2日 | 随時 | 市立小学校 | お月見ゼリー | 青森県 | 不検出 | 不検出 |
単位はBq/kg(ベクレル/キログラム)
検出下限値:3.0Bq/kg(3.0Bq/kg未満は「不検出」となります。)
※測定結果は速報値です。
※測定する食品は国内で生産されたものの安全を確認するために行っていますが、季節等により西日本が産地となる食品を使用しておりますので、その場合はその食品を測定しています。
所属課室:教育文化財部学務課給食担当
鎌倉市御成町18-10 第4分庁舎1階
電話番号:0467-61-3804
ファクス番号:0467-24-5569