ホーム > 産業・まちづくり > 都市計画 > 地区レベルのまちづくり > 自主まちづくり計画
ページ番号:912
更新日:2024年11月13日
ここから本文です。
市民の方がまちづくりを進めるにあたり参考となるルールや制度を、一冊の手引きにまとめて公開しています。事業者の方から新しくお住まいになる方へのご説明にもお使いいただけますので、積極的にご活用ください。詳しくは、「かまくらまちづくり読本」のページをご覧ください。
まちづくり市民団体 |
地区 |
---|---|
1.大町2丁目の環境を考える会 |
大町二丁目6番、8番の一部、9番、10番及び13番 |
2.大平山住宅地自主まちづくり団体 |
梶原一丁目15番20、梶原一丁目17番36、梶原二丁目1番~2番、4番~11番、寺分一丁目10番28、寺分三丁目7番~29番 |
3.七里ガ浜自治会 |
稲村ガ崎五丁目19番、20番、30番、34番~39番 |
4.長谷二丁目街づくり協議会 |
長谷二丁目1番地、2番地 |
5.鎌倉山町内会 |
鎌倉山町内会の区域〔鎌倉山一丁目(一部を除く)、二丁目、三丁目、四丁目 |
6.谷際自治会 |
手広二丁目3の一部、4~17、18の一部、19~24 |
7.大町6・7丁目自治会 |
大町六、七丁目及び四丁目の一部 |
8.笹目街づくりの会 |
笹目町5番、6番地 |
9.西鎌倉山自治会五期地区計画 |
津1064、1069、腰越1330、1525、1527、1531 |
10.花とみどりの由比ガ浜まちづくり会 |
由比ガ浜二丁目10番、11番、12番及び13番の一部 |
11.富士見町町内会 |
台二丁目の一部、台三丁目の一部、小袋谷一丁目及び大船一丁目の一部 |
12.塔之辻まちづくり委員会 |
御成町20番、佐助一丁目3番、由比ガ浜一丁目2番~11番、笹目1番及び3番~5番のうち、一部を除く |
13.緑と海風、由比ガ浜まちづくりの会 |
由比ガ浜二丁目13番の一部、23番、24番 |
14.梶原山町内会まちづくり委員会 |
梶原一丁目17番の一部、20番の一部、二丁目12番から34番、三丁目1番から36番、四丁目2番から6番、五丁目1番1 |
15.鎌倉宇都宮辻子幕府跡周辺地区のまちづくりの会 |
小町二丁目354番、370番3の一部、379番1、2、3、4、5、381番、382番1、2、3、383番、384番2、385番、386番1、2、8、387番1、2、4、6、7、8、11、12、13、14、15、18、19、21、388番2、7 |
所属課室:まちづくり計画部土地利用政策課まちづくり政策担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階
電話番号:0467-23-3000
内線:2823