ホーム > 教育・文化・スポーツ > 学校教育 > 教育方針 > 「鎌倉市教育振興基本計画」の策定に係る意見公募(パブリックコメント)
ページ番号:40367
更新日:2025年10月15日
ここから本文です。
本市では、令和7年(2025年)4月に教育大綱を策定し、「炭火のごとく誰もが学びの火をともし続け、生涯にわたり心豊かに生きられるまち鎌倉」を目指す姿(ビジョン)とし、それを実現するための行動指針(コンセプト)として「学習者中心の学び」を位置づけました。教育大綱で示した目指す姿・行動指針は、政策の大きな方向性であり、教育委員会としてはこれらを実現していくための具体的な政策を策定・整理していく必要があります。
また、これまで教育プランや生涯学習プランなど、各担当課において必要な計画を策定してきましたが、今後、教育政策全体を横断的にマネジメントしていく必要があることから、この度「教育振興基本計画」として新たに策定しようとするものです。
策定を進めるにあたり、市民等の皆様からご意見をいただくため、意見募集(パブリックコメント)を実施します。
令和7年(2025年)10月15日水曜日から令和7年(2025年)11月13日木曜日まで【必着】
意見応募用紙又は任意書式をご利用いただき、次のいずれかの方法でお願いします。
電話や窓口による口頭でのご意見は、原則としてお受けできません。
いただいたご意見とそれに対する市の考え方については、個人情報(氏名、住所等)を除き、後日市ホームページにて公表します。なお、個々のご意見に対して、直接の回答はいたしませんので、ご了承ください。
所属課室:教育文化財部学びみらい課学びみらい担当
鎌倉市御成町18-10 第4分庁舎2階
電話番号:0467-61-3826