ホーム > くらし・環境 > 地域コミュニティ・市民活動 > 市民活動支援 > つながる鎌倉条例 > 市民活動推進基金の愛称が決定しました
ページ番号:30478
更新日:2025年4月16日
ここから本文です。
本市では、市民活動の推進に要する経費の財源に充てることを目的として、令和3年(2021年)4月に「鎌倉市市民活動推進基金」を設置しました。
基金の設置に伴い、市民等の皆様に親しみのある基金となるよう、基金の愛称を募集しました。
「かまくらエール基金」
友久健さん(市内在住)の作品
鎌倉を愛する市民が多様化する課題に継続的に取り組みながら多くの人とつながり解決を図り、魅力と活力にあふれた地域社会の実現を目指していく、そんな市民活動にエールを送り応援していくための基金として多くの市民から親しまれることを願い愛称としました。
23件(うち無効3件)
愛称募集の内容
募集期間
提出方法
地域のつながり課へ持参、郵送、ファックス、電子メールにてお願いします。
応募用紙の様式は自由ですが、募集チラシ兼愛称応募用紙をご利用いただくと便利です。
ファックス、電子メールの場合は必ず件名をご記入ください。
電話又は口頭によるご応募は正式なご応募としてお受けできません。必ず書面にてお願いします。
提出できる方
選考方法
注意事項
関連リンク
所属課室:市民防災部地域のつながり課地域のつながり担当
鎌倉市御成町18-10 第3分庁舎1階
電話番号:0467-23-3000
内線:2582
ファクス番号:0467-23-8700