ホーム > 産業・まちづくり > 都市計画 > 土地利用に関する計画 > 高度利用地区
ページ番号:7354
更新日:2021年3月29日
ここから本文です。
大船駅東口付近の市街地再開発事業区域を含んだ地区を高度利用地区に指定しています。
種類 | 面積 |
建築物の延べ面積の敷地面積に対する割合の最高限度 |
建築物の延べ面積の敷地面積に対する割合の最低限度 |
建築物の建築面積の敷地面積に対する割合の最高限度 |
建築物の建築面積の最低限度 |
高度利用地区 | 約2.7ヘクタール | 10分の60以下 | 10分の25以上 |
10分の8以下 ただし、建築基準法第53条第3項第二号に該当する建築物にあっては10分の9以下、同条第4項第一号に該当する建築物にあっては10分の10以下 |
250平米以上 |
「位置、区域及び壁面の位置の制限は計画図表示のとおり」
計画図については鎌倉市役所都市計画課窓口で閲覧できます。
この図は、都市計画その他の内容を証明するものではありません。権利や義務の発生するもの、取引の資料とするものなど、重要な情報は必ず都市計画課の窓口でご確認ください。
所属課室:まちづくり計画部都市計画課都市計画担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階
電話番号:0467-61-3408(直通)