ホーム > 産業・まちづくり > 都市計画 > 土地利用に関する計画 > 高度地区
ページ番号:24863
更新日:2020年12月16日
ここから本文です。
鎌倉都市計画高度地区指定拡大方針(平成30年11月27日策定)に沿って、鎌倉都市計画高度地区の指定区域を拡大する都市計画変更(令和2年3月30日/鎌倉市告示第345号)を行いました。
高度地区(令和2年3月30日/鎌倉市告示第345号)(総括図、計画書、理由書および都市計画を定める土地の区域)(PDF:4,661KB)
本市では、平成20年3月に第一種中高層住居専用地域を対象として高度地区を指定し、建築物の高さを法令により制限してきました。今回、建築物の高さの最高限度のない地域に高度地区を拡大する、高度地区指定拡大方針を策定したことから、これに基づき都市計画変更の手続を進めるため、説明会を開催しました。
※説明会の結果、意見等はありませんでした。
第1回 令和元年5月19日(日)午前10時~ 玉縄学習センター 第1集会室
第2回 令和元年5月20日(月)午後7時~ 大船学習センター 第1集会室
第3回 令和元年5月23日(木)午後7時~ 腰越学習センター 第4集会室
第4回 令和元年5月25日(土)午前10時~ 市役所 第3分庁舎 講堂
問い合わせ・・・都市計画課 電話 0467-61-3408
市では、これまで鎌倉都市計画高度地区指定拡大に向けて方針の策定を進めてまいりました。
このたび、鎌倉都市計画高度地区指定拡大方針(案)について、鎌倉都市計画審議会の答申を受け、「鎌倉都市計画高度地区指定拡大方針」として確定いたしました。
今後、この方針に基づ、都市計画変更の手続を進めてまいります。
鎌倉都市計画高度地区指定拡大方針(原案)について、平成30年8月16日(木曜日)から9月14日(金曜日)の間、市民の皆様からご意見の募集をしたところ、意見はありませんでした。
ご協力ありがとうございました。
所属課室:まちづくり計画部都市計画課都市計画担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階
電話番号:0467-61-3408(直通)