ホーム > 産業・まちづくり > 都市計画 > 土地利用に関する計画 > 鎌倉市の都市計画区域
ページ番号:786
更新日:2024年3月28日
ここから本文です。
都市計画を策定する必要がある区域を、都市計画区域といいます。健康で文化的な都市生活と機能的な都市活動を確保するという都市計画の基本理念を達成するために定める区域であり、一体の都市計画として総合的に整備し、開発し、及び保全する必要がある区域です。
鎌倉市は、市域全部(3,953ヘクタール) が都市計画区域として指定されています。
現況の道路だけで表示した図です
この図は、都市計画その他の内容を証明するものではありません。権利や義務の発生するもの、取引の資料とするものなど、重要な情報は必ず都市計画課の窓口でご確認ください。
所属課室:まちづくり計画部都市計画課都市計画担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階
電話番号:0467-61-3408(直通)