ここから本文です。

更新日:2018年3月1日

2.各部門別方針の基本的な構成

各部門別方針は、基本的に以下のように構成されています。

1.現況と課題

部門別方針の内容に関わる現況を整理し、それを踏まえた課題を示しています。

2.考え方

課題に対応する整備の考え方(理念・目標)を示しています。

3.具体的な方針

考え方を踏まえた具体的な対応の内容とそれを実現するための方途を示しています。

4.重点事業・地区

短中期的に取り組む事業や地区を示しています。各部門別方針において、鎌倉市都市マスタープランの実現上、重要な事業や地区(重点事業・重点地区)の必要性、緊急性等を勘案して、以下のように区分しています。これらの事業や地区については、短中期的(概ね10年以内)に取り組んでいきます。

<1>推進事業・地区(Aランク)

方針や施策が既に決まっていて、実現に向けて、事業手法や規制・誘導手法の適用を推進する事業や地区。

<2>施策検討事業・地区(Bランク)

基本的な方針が定まっているが、それを実現する施策が明確になっていないため、その施策を検討する必要がある事業や地区。

<3>方針検討事業・地区(Cランク)

まちづくりとして、取り組みが必要な事業や地区であるが、基本的な方針・方向性・内容が明確になっていないため、それを検討する必要がある事業や地区。

5.今後の課題

部門別方針の中で、今後検討を要する大きな課題を示しています。

お問い合わせ

所属課室:まちづくり計画部都市計画課都市計画担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階

電話番号:0467-61-3408(直通)

ファクス番号:0467-23-6939

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示