ホーム > よくある質問 > ごみ・リサイクル 分別・出し方 > ペットボトルは、どうやって出すんですか?
ページ番号:12419
更新日:2024年10月1日
ここから本文です。
ペットボトルは、どうやって出すんですか?
ペットボトルで対象となるものは、飲料用、酒類、しょう油、しょう油加工品(めんつゆなど)、みりん風調味料、食酢、調味酢(すし酢、漬物酢など)、ドレッシングタイプ調味料(ノンオイルドレッシングなど)の入っていた容器で、PETのマークがついているものです。
ふたと外装フィルムは、容器包装プラスチックへ出してください。
ペットボトルは中身をすすいで、できればつぶして、透明又は半透明の袋に入れて出してください。
なお、海外輸入品などの着色されたペットボトルは、燃やすごみとして処分してください。
詳しくは、関連ホームページ「資源物とごみの分け方・出し方」を参照してください。
関連リンク