ページ番号:15829
更新日:2023年9月19日
ここから本文です。
「燃えないごみ」と「危険・有害ごみ」の区別が分からないのですが?
「燃えないごみ」は飲食用以外のカン・ビン、金物、傘、陶磁器、ガラス製品、汚れがひどいカン・ビン、ビンの王冠や金属のふた、小型の電気製品等です。「危険・有害ごみ」は取扱いに注意が必要なものであり、蛍光管、乾電池、体温計、スプレー缶、カセットボンベ、割れたビン・コップ・陶磁器・鏡・板ガラス、刃物類などが当てはまります。
詳しくは、「資源物とごみの分け方・出し方」をご覧下さい。