ページ番号:11565
更新日:2015年9月8日
ここから本文です。
耐震改修工事をする場合、市から工事費用の補助はありますか?
耐震改修工事費用の補助があります。
市又は市が指定する事業者の現地耐震診断を受けた結果、総合評点が1.0未満であった既存木造住宅を、総合評点が1.0以上になるように補強する耐震改修工事を実施した場合、費用の一部を補助します。
【対象建築物】
昭和56年5月31日以前に建築された一戸建て住宅、二世帯住宅または店舗兼用住宅(いずれも木造2階建て以下)で市民自らが所有し居住する建築物
(注1)枠組壁工法、プレハブ工法の住宅は除きます。
(注2)昭和56年6月1日以降に床面積が既存の2分の1を超える増改築を行った建物は除きます。
【補助金の額】
工事に要した経費の2分の1かつ上限70万円(低所得者世帯等は上限80万円)
【交付の手続き】
耐震改修工事を行う前に、申請書に必要書類を添付し、建築指導課に提出してください。
関連リンク