ページ番号:11542
更新日:2013年4月23日
ここから本文です。
戸籍全部事項証明書(謄本)と戸籍個人事項証明書(抄本)はどう違うのですか?
戸籍全部事項証明書(謄本)は、その戸籍に入っている方全員の記載のあるものです。戸籍個人事項証明書(抄本)は、その戸籍に入っている方一部の記載のあるものをいいます。
(注)コンピュータ化されている戸籍は「全部(個人)事項証明書」、コンピュータ化していない戸籍は「謄(抄)本」と呼びますが、コンピュータ化しているかどうかの違いだけです。
関連リンク