ページ番号:11580
更新日:2024年2月29日
ここから本文です。
お墓を移したい(改葬許可)。
現在遺骨が埋蔵されている市区町村に、改葬許可の申請をしてください。その際には、申請書に現在埋蔵されている墓地等の管理者の証明が必要です。
また、現在埋蔵されている墓地等の使用権者以外の方からの申請の場合は、その使用権者の承諾書も必要になります。書類等に不備がなければ、改葬許可証を発行いたします。
改葬許可証以外で改葬に必要な書類等は、現在の墓地や移す先の墓地等でご確認ください。
また、分骨については市区町村で証明を発行していません。分骨についての必要書類など手続きについては、現在の墓地や移す先の墓地等でご確認ください。
【改葬許可の申請先】
現在遺骨が埋蔵等されている市区町村
【受付場所及び時間】
市役所市民課又は各支所
平日8時30分~17時00分まで(各支所については、お昼の12時00分~13時00分までは書類をお預かりするだけとなります。)
【持ち物】
関連リンク