ホーム > よくある質問 > 子育て  こどもの家(学童保育) > 子どもの家と子どもひろばの違いを教えてください。

ページ番号:38080

更新日:2024年11月21日

ここから本文です。

よくあるご質問

よくある質問質問

子どもの家と子どもひろばの違いを教えてください。


よくある質問回答

利用時間について、子どもの家は最長で午前7時15分から午後7時まで利用することができます(延長利用時間及び早朝利用時間を含む)。子どもひろばは最大でも午前8時30分から午後5時までの利用となります。また、子どもの家では児童の来所日や入退室時間を支援員が把握し、時間管理等を行います。放課後子どもひろばでは、来所日や入退室時間は管理しません。ほかにもおやつの提供有無(子どもの家はおやつの提供がありますが、子どもひろばはおやつの提供がありません。)や専有スペースの有無(子どもの家には専有スペースがありますが、放課後子どもひろばにはありません。)など様々な違いがありますが、詳細については、関連リンクをご覧下さい。

 

お問い合わせ

所属課室:こどもみらい部青少年課青少年担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-61-3886

メール:k-ssn@city.kamakura.kanagawa.jp