ページ番号:11856
更新日:2021年3月18日
ここから本文です。
鎌倉市に(市外から)転入します。児童手当の手続きを教えてください。
【手続き】
加入している健康保険が「国家公務員共済組合」又は「地方公務員等共済組合」 の場合は、健康保険証のコピー等を提出して下さい。
※ご提出の際には、被保険者番号および被保険者等記号・番号が見えないようにマスキングをしてください。(事業所名称は見える形でお願いします。)
※国家公務員共済組合または地方公務員等共済組合に加入しており、健康保険証等に大学等支部名又は事業所名の記載がない場合には「年金加入証明書」が必要にまります。勤務先で証明を受けた年金加入証明書をご提出ください。(年金加入証明書の様式はこども相談課にあります。)
マイナンバーによる情報連携により被用者の確認が可能となったため、厚生年金加入(上記健康保険以外)の方、国民年金加入の方、年金未加入の方、鎌倉市発行の国民健康保険証を持っている方は、健康保険証のコピー等の提出は原則不要となります。
※ただし、情報連携で確認が取れない場合は健康保険証のコピーまたは年金加入証明書のご提出をお願いすることがあります。
【手続きの際に必要なもの】
【注意点】
郵送でも受け付けています。ただし、郵便の到達日(郵便が市役所に届いた日)が提出日になります。
書類が全て整わなくても、必ず認定請求書だけは早めに提出してください。(3を参照。)
関連リンク