ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・文化財 > 文化施設 > 鎌倉歴史文化交流館 > これで君も鎌倉武士!「甲冑の着装体験」の開催について
ここから本文です。
更新日:2024年12月26日
ご好評いただいている甲冑の着装体験を、今年度も第1または第2土曜日に開催します!!
平安時代から鎌倉時代にかけての歴史の大きな転換期に登場した武士たちは、身を守るとともに、死を前にした戦の中で自身を飾るために甲冑を纏い、勝利祈願のため甲冑を奉納したりしました。まさに甲冑は、鎌倉武士文化の象徴であったといえるでしょう。
このような武士の文化への理解を深めるため、鎌倉歴史文化交流館では「とんぼの会」が作成した「手作り甲冑」の着装体験イベントを開催します。当会の手作り甲冑は、中世の甲冑を忠実に再現している上、ボール紙を材料にしているため軽く、子どもから大人まで、どなたでも気軽に着装していただけます。
毎月第1または第2土曜日 10時00分から16時00分(受付は15時30分まで)
※9月は休館中のため、開催しません。
1月6日(土曜日) 終了しました
2月3日(土曜日) 終了しました
3月2日(土曜日) 終了しました
4月6日(土曜日) 5月11日(土曜日) 6月1日(土曜日)
7月13日(土曜日) 8月3日(土曜日) 10月5日(土曜日)
11月2日(土曜日) 12月14日(土曜日)
1月11日(土曜日) 2月1日(土曜日) 3月1日(土曜日)
鎌倉歴史文化交流館 別館 交流室
来館者全員
無料(※入館料のみ)
ご自由にご参加いただけます
鎌倉手作り甲冑 とんぼの会
お問い合わせ
所属課室:教育文化財部生涯学習課鎌倉歴史文化交流館
鎌倉市扇ガ谷1-5-1
電話番号:0467-73-8501
ファクス番号:0467-73-8545