ホーム > 市政情報 > 政策に関する調査・研究 > 鎌倉リビングラボ -まちのだれもが主役の新しい共創のカタチ- > 開催プロジェクト一覧 > ~テレワーク家具展示中!~「鎌倉リビングラボ」って?テレワーク家具を体験して鎌倉リビングラボを知ろう!
ページ番号:31565
更新日:2021年10月20日
ここから本文です。
現在、鎌倉リビングラボで開発されたテレワーク家具2種類を市役所本庁舎にて展示しています。
このテレワーク家具は、高齢化が進む地域の課題を解決するため、鎌倉リビングラボの取組により住民の方が主役となり、企業と大学、鎌倉市が一緒になって開発しました。
この取組をきっかけに、若い世代も住みたいと思うまちを目指しています。
昨年の市役所本庁舎1階でのテレワーク家具の展示に引き続き、今回は4階フリースペースにて行います。
展示期間中、このテレワーク家具2種類は自由に体験することができますので、市役所にお立ち寄りの際にはご体験ください。
テレワーク家具展示の様子
関連リンク
所属課室:共生共創部政策創造課
鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階
電話番号:0467-23-3000
内線:2792・2793