ホーム > 市政情報 > 政策に関する調査・研究 > 鎌倉リビングラボ -まちのだれもが主役の新しい共創のカタチ-
ページ番号:26541
更新日:2022年11月1日
ここから本文です。
鎌倉リビングラボは市民の方々の暮らしをより豊かにするためのモノやサービス、まちの仕組みを、住民をはじめ、大学や企業、行政の様々な人々による共創の活動により生み出し、そこから新たな価値を創出する取り組みです。
「安心して住み続けられる地域に」という想いを出発点に、地域住民が主役となって、鎌倉における社会課題や地域課題の解決を産官学民の連携により目指す取組として、市内各地域に展開していくことを計画しており、それぞれの課題の出発点に応じた、3つのタイプで様々なプロジェクトに取り組んでいます。
(鎌倉リビングラボ概要資料(PDF:6,413KB))
所属課室:共生共創部政策創造課
鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階
電話番号:0467-23-3000
内線:2793・2792