ホーム > 市政情報 > 政策に関する調査・研究 > 鎌倉市人口ビジョン及び鎌倉市版総合戦略策定支援委託業務公募型プロポーザルの実施について
ページ番号:16516
更新日:2022年7月4日
ここから本文です。
現在、我が国では少子高齢化の進行に合わせ人口減少時代の局面を迎えており、国では、人口減少による消費・経済力の低下による経済への負担を懸念し、「まち・ひと・しごと創生」と銘打ち、長期ビジョン及び総合戦略を平成26年12月に策定しました。この中では、東京圏への人口の一極集中の是正、若い世代の出産・子育てへの希望を実現することで出生率の改善に努め、人口減少に歯止めをかけることが必要であるとされており、各自治体において、それぞれの地方人口ビジョン及び地方版総合戦略の策定を求めています。
鎌倉市においても、少子高齢化は進行し、既に人口減少の局面となっており、第3次鎌倉市総合計画第3期基本計画においても、市の人口について年齢構成バランスに配慮し、総人口の緩やかな減少に留めることを目指しています。この局面を打開していくに当たっては、全市的及び戦略的に課題解決に取り組んでいく必要があることから、国の要請どおり、人口ビジョン及び総合戦略の策定が必要であるととらえ、平成27年度中の策定を目指すものです。
この事業の実施に当たり、人口の現状分析、将来展望の導出に係る調査、総合戦略の策定におけるKPIの策定などについて、知識、技術、経験等を有する事業者を豊富な経験と高い専門知識を有する事業者の支援が必要となることから、提案された企画等を一定の基準で評価選定する「公募型プロポーザル」を実施しようとするものです。
業務の詳細、実施要領、選考基準については、以下を参照してください。
スケジュールは以下のとおりです。
公募の開始 |
平成27年6月4日(木曜日)午前9時から市ホームページにて提出書類等のダウンロードができます。 |
参加申し込み |
平成27年6月4日(木曜日)午前9時から平成27年6月18日(木曜日)午後5時まで |
質問の受付 (電子メール) |
平成27年6月4日(木曜日)午前9時から平成27年6月11日(木曜日)午後5時まで メール送信後、政策創造課に送信確認の電話をしてください。 質問の回答は、平成27年6月15日(月曜日)までに鎌倉市ホームページ上で公開します。 ⇒質問は締め切りました。回答はこちら(PDF:127KB)。
|
提案書等の提出(持参) |
平成27年6月4日(木曜日)から平成27年6月18日(木曜日)までの土曜日・日曜日を除く午前9時から午後5時までに政策創造課に持参してください。 |
プレゼンテーション |
平成27年6月25日(木曜日)を予定 |
結果通知 |
平成27年6月29日(月曜日)の午後5時までに、プレゼンテーション参加事業者全員に審査の結果を電子メールにて通知します。 |
本プロポーザルについての質問については、1件2項目がありました。
こちらについて、以下のとおり回答を公開します。