印鑑登録証明書交付申請書
窓口で印鑑登録証明書の交付を申請するものです。
対象者・資格など
申請書
印鑑登録証明書交付申請書(PDF:102KB)
印鑑登録証明書交付申請書(ワード:42KB)
申請方法
- 必ず印鑑登録証(紫色の手帳または緑色のカード)をお持ちになり、下記の提出先へ申請してください。
- 郵送、ファックス、電子メールでは、受け付けしておりません。
- 印鑑登録証明書の手数料は1通300円です。
提出先
市民課(市役所本庁舎1階34・35番窓口)
- 電話:0467-23-3000(内線2314・2315)
- 受付時間:
平日:8時30分~17時00分
第2・第4土曜日:9時00分~17時00分
- 土曜窓口の休業日もありますので、詳しくは、「市民課土曜窓口のご案内」のページをご覧ください。
- 上記の受付時間・曜日以外に受け取りを希望される方は、市民課にお問い合わせください。
各支所
市民サービスコーナー(大船ルミネウィング6階)
- 電話:0467-48-3030
- 受付時間:
平日:10時00分~20時30分
土曜日・日曜日・休日:10時00分~18時00分
- 平日18時00分以降の受付は、翌日の交付になります。18時00分以降に受け取りを希望される方は、18時00分までに電話で予約してください。
- ルミネウィングの臨時休業日、及び施設の保守管理作業等が必要になった場合は休業します。
詳しくは「市民サービスコーナー(大船ルミネウイング6F)の休業日について」のページをご覧ください。
市民課受付時間外の交付について
印鑑登録証明書は、市民課にて受付時間内に電話予約をしていただくと、市役所1階警備員室で受け取りができます。
申し込み方法
市民課に受付時間内に電話で予約をしてください。詳しくは市民課までお問い合わせください。
- 電話予約:市民課(電話:0467-23-3000(内線2314・2315))
- 受付時間:8時30分~17時00分(土曜、日曜、休日を除く)
- 受け取り可能時間:
平日:17時00分~20時00分
第2・第4以外の土曜日・日曜日・休日:8時30分~17時00分
- 受け取り場所:市役所本庁舎1階警備員室(トンネル側の議会入口横)