ホーム > 防災・防犯 > 防災 > 鎌倉市防災情報マップ(かまくらわが街マップ)・各種ハザードマップ・タイムライン > 鎌倉市高潮ハザードマップ
ページ番号:35024
更新日:2024年2月14日
ここから本文です。
「鎌倉市高潮ハザードマップ」は、神奈川県が公表した「高潮浸水想定区域図」を基に、避難所情報等を加えて作成したハザードマップです。
「高潮浸水想定区域図」は神奈川県が水防法(昭和24年法律第193号)第14条の3に基づき、国内観測史上、最も大きな台風が、沿岸に最悪の被害を与える経路で襲来した場合の最大となる高潮浸水区域、浸水深及び浸水継続時間をシミュレーションにより予測したものです。
(注)高潮浸水想定区域図は、地面の高さを基準とした浸水深を示したものであり、地下街等の地下空間の浸水については反映していませんが、実際には、高潮が地下空間に流入する場合もあります。
① 由比ガ浜・材木座エリア(啓発面)(PDF:1,255KB)
② 由比ガ浜・材木座エリア(地図面)(PDF:1,656KB)
③ 長谷・坂ノ下・稲村ガ崎エリア(啓発面)(PDF:1,126KB)
④ 長谷・坂ノ下・稲村ガ崎エリア(地図面)(PDF:1,576KB)
⑤ 腰越・七里ガ浜エリア(啓発面)(PDF:1,155KB)
⑥ 腰越・七里ガ浜エリア(地図面)(PDF:1,550KB)