ホーム > 教育・文化・スポーツ > スポーツ > スポーツ振興への取り組み > 令和7年度ジュニアスポーツ栄誉表彰の候補者を募集します

ページ番号:40160

更新日:2025年9月30日

ここから本文です。

令和7年度ジュニアスポーツ栄誉表彰の候補者を募集します

スポーツ大会で優秀な成績をおさめた鎌倉の子どもたちを表彰します。自薦・他薦を問いません。

表彰の対象

下記の条件を満たした大会に出場された、鎌倉市内に居住または通学されている中学生以下の方です。

  • 令和6年度(2024年度)時点で中学生の方が下記の条件を満たした大会に出場された場合、現在、高校1年生であっても表彰の対象になります。

表彰対象となる大会の開催期間

令和6年(2024年)11月1日から令和7年(2025年)10月31日までに開催された大会

表彰対象となる大会

(1)鎌倉市民を対象とする大会等で優勝(注1)

(2)全国的な大会又は関東地区大会(国又は全国的な競技団体が主催)で、それぞれ次に定める成績等を収めた
チーム又は個人

ア)市・県・関東地区大会等(関東地区大会においては、市・県大会等)の予選会を勝ち抜いた者や標準記録突破等の条件を満たした者が、出場権を得る大会に出場したチーム又は個人

イ)市・県・関東地区大会等(関東地区大会においては、市・県大会等)の予選会等がなく出場する大会において、団体種目トーナメントのベスト4以上の成績を収めたチーム又は個人種目において入賞した個人

(3)神奈川県において全県的に開催された大会等に出場し、個人種目の入賞または団体種目トーナメントの
ベスト4以上

(4)記録更新や国際大会への出場など

(注1)鎌倉市民を対象とする大会とは、全市的な大会、競技会などをいいます。地区住民を対象としたスポーツ大会、運動会等は対象となりません。

候補者の推薦方法

e-kanagawa電子申請システムで推薦者を申請してください。

  • 個人推薦と団体推薦では入力フォームが異なります。
  • 推薦したい対象(個人か団体か)にあわせて下記リンクをクリックしてください。

個人推薦用のフォーム

鎌倉市ジュニアスポーツ栄誉表彰個人推薦(外部サイトへリンク)

団体推薦用のフォーム

鎌倉市ジュニアスポーツ栄誉表彰団体推薦(外部サイトへリンク)

操作がわからないときは操作マニュアルをご覧ください。

操作マニュアル(PDF:1,428KB)

注意事項

  • 表彰の対象となる実績は1件ですので、表彰されたい実績1件のみを申請してください。同じ被表彰者について複数件の申請をされるのはご遠慮ください。
  • 同じ被表彰者に対して複数件の申請をされた場合は、最初に受け付けた申請を有効とし、それ以降の申請については無効として返却いたします。もし、表彰されたい実績を他のものに変更したい場合は、最初に送信した申請を呼び出してから変更(修正)処理をしてください。変更(修正)のやり方は操作マニュアルを参照してください。

申請受付期間

令和7年(2025年)10月1日(水曜日)午前8時30分から

令和7年(2025年)11月5日(水曜日)23時59分まで

注意事項

出場した大会の要項と大会結果を示す資料の提出は必須になります。ファイルを添付しないと申請画面を終了することができませんので、申請を入力する前に大会要項と大会結果のデータ(ファイル)をご準備してから入力してください。

鎌倉市ジュニアスポーツ栄誉表彰についてはこちらをご覧ください。

鎌倉市ジュニアスポーツ栄誉表彰について

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部スポーツ課スポーツ担当

鎌倉市山崎616-6(鎌倉武道館内)

電話番号:0467-43-3419

メール:spopfi@city.kamakura.kanagawa.jp