ホーム > 産業・まちづくり > 観光 > 【各種観光データ・ガイドライン等】市民、研究者、学生の方へ > 2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に関する取組について > 鎌倉殿・13人の重臣ガイド
ページ番号:31514
更新日:2023年4月3日
ここから本文です。
令和4年(2022年)の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放送を契機に、鎌倉殿を支えた13人の重臣の人物像やゆかりの地を紹介するため、鎌倉殿を支えた13人の重臣ガイドブックを作成しました。
1-1鎌倉殿を支えた13人の重臣ガイドブック(片面印刷用1)(PDF:5,809KB)
1-2鎌倉殿を支えた13人の重臣ガイドブック(片面印刷用2)(PDF:4,733KB)
2-1鎌倉殿を支えた13人の重臣ガイドブック(両面印刷用1)(PDF:7,081KB)
2-2鎌倉殿を支えた13人の重臣ガイドブック(両面印刷用2)(PDF:6,616KB)
【1】片面印刷用 | 【2】両面印刷用 |
A4サイズの用紙に1-1、1-2を片面で印刷し、印字面を1枚ずつ山折りにするとA5サイズの冊子になります。 |
A4サイズの用紙に2-1、2-2を両面(短辺を綴じる)で印刷し、全て重ねて半分に折るとA5サイズの冊子になります。 |
![]() |
![]() |
内容は「片面印刷用」「両面印刷用」とも同じです。
上記「鎌倉殿を支えた13人の重臣ガイドブック」でご紹介している「鎌倉殿・13人の重臣ゆかりの地」を地図に表示しました。
鎌倉市観光案内図~鎌倉殿・13人の重臣ゆかりの地版~(PDF:2,399KB)
2021年12月に鎌倉市とフェリス女学院大学で締結した包括連携協定の一環として、日本語日本文学科中世文学ゼミ(担当:谷知子教授)から、2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ゆかりの22人について、その生涯、文化事績、史跡をイラストとともにまとめた「鎌倉殿・人物ガイドブック」を提供いただきました。なお、「英語版」は英語英米文学科の学生有志による翻訳版です。
鎌倉殿・人物ガイドブック英語版(The Kamakura Shogun A Guide to the Historical Figures)(PDF:9,977KB)