ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 共生社会の推進 > 過去に開催したイベント > 講演会~「自分らしく生きる」を応援したい~
ページ番号:34507
更新日:2025年3月5日
ここから本文です。
平成31年(2019年)3月20日に共生社会について考える講演会を開催しました。
星山麻木さんの講演「一人一人を大切にするユニバーサルデザイン」に続き、井上祐紀さん、菅原健介さんにも加わっていただき、パネルディスカッション「「自分らしく生きる」を楽しむために」を行いました。
それぞれの分野で活躍されているお三方に、柔軟な発想や取り組みをご紹介いただき、参加者からも、好評のお声をたくさんいただきました。個性が当たり前に尊重される社会、型にはまらない支援など、もっと広まってほしいというお声もありました。
今後とも、色々な方のお力をいただきながら、少しずつ鎌倉の「共生」が広まるように、取り組んでまいります。
テーマ:「自分らしく生きる」を応援したい。
講師:星山麻木さん(明星大学教育学部教授、(一社)こども家族早期発達支援学会会長)
【パネリスト】
≪開催日時≫平成31年3月20日(水曜日)14時から16時30分まで(13時30分開場)
≪開催場所≫鎌倉芸術館集会室(鎌倉市大船6-1-2)
≪定員≫120名(先着)
≪参加費≫無料
所属課室:共生共創部地域共生課くらしと福祉の相談担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階
電話番号:0467-23-3000
内線:2496