ホーム > くらし・環境 > 人権・男女共同参画 > 男女共同参画 > かまくら男女共同参画市民ネットワーク「アンサンブル21」 > 市民が作る「かまくらの女性史」
ページ番号:5335
更新日:2024年3月22日
ここから本文です。
女性史編さん事業は、女性の視点から見た社会や各時代を懸命に生きた女性のたどった軌跡を掘り起こし記録することで、女性の地位や人権について考え、男女共同参画意識の啓発の一助とすることを目的とし、平成13年度から、市民との協働で取り組んできたものです。それぞれの書籍は、鎌倉市役所行政資料コーナーにて販売しています。
鎌倉に暮らし、活動し、たくましく生きてきた、女性たちからの聞き書き。
1万件を超える事実をもとに鎌倉の女性史をひも解く「読める年表」。当時の鎌倉を知るためのコラムも多数収録!
蓄積してきた資料やデータをもとに、鎌倉に暮らした女性の力強い生き様を綴った、これまでの事業の集大成。
所属課室:共生共創部地域共生課人権・男女共同参画担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階
電話番号:0467-61-3870
ファクス番号:0467-23-8700