ページ番号:27456
更新日:2021年8月6日
ここから本文です。
鎌倉市消防本部では、NET119緊急通報システムの運用を令和2年1月20日(月曜日)8時30分から開始します。
NET119は、聴覚、言語機能の障害等で音声による通報が困難な方が、携帯電話やスマートフォンのインターネット機能を利用して、いつでも全国どこからでも119番通報を行うことができるサービスです。
サービスのご利用については事前の登録が必要となります。
ページ下部の利用規約に同意の上、申込書を記入し、鎌倉市消防本部指令情報課までお越しください。
サービス利用料金は無料です。(インターネット接続通信料は、ご利用される方の負担となります。)
緊急事態発生時、登録済みのGPS機能を有効にした携帯電話、スマートフォンのインターネット機能を利用してNET119緊急通報システムを起動してください。画面に表示された必要な表示をタッチして通報してください。
消防は通報を受信後、GPS情報を取得し、チャット機能を利用して場所の特定や必要な情報を取得したのち、緊急車両を出動させます。
関連リンク(NET119事業者のyoutubeチャンネルにジャンプします)
所属課室:消防本部指令情報課
鎌倉市大船3-5-10
電話番号:0467-44-0995
ファクス番号:0467-44-5551