ページ番号:29781
更新日:2024年4月9日
ここから本文です。
薬を安全・安心に使用することができます。
処方薬や市販薬など、使用している薬の情報をまとめて把握できます。
また、薬の重複や飲み合わせのほか、薬が効いているか、副作用がないかなどを確認してもらえます。
飲み合わせ、薬の重複や副作用の有無を確認できます。
救急搬送時や災害時に、飲んでいる薬の名前と用法・用量を正確に医師等に伝えることは難しく、お薬手帳があれば正確に伝えることができます。
複数の医薬品を使用している場合、飲み合わせが悪いと薬が効きすぎてしまったり、反対に薬の効果が十分に得られないことがあります。また、患者本人の医療費の負担も大きくなってしまいます。
ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは、新薬(先発医薬品) の特許が切れた後に認可を受け販売される、新薬と同じ有効成分、同じ効能・効果を持つ医薬品のことで、価格が安いのが特徴です。
医師や薬剤師と相談し、ジェネリック医薬品を利用しましょう。
リフィル処方箋とは、症状が安定している人に医師が決めた期間・回数内(最大3回まで)で繰り返し使用できるよう発行する処方箋です。受診の負担を減らすことができ、医療費の抑制にもつながります。
リフィル処方箋を希望する場合は、医師に相談してください。