ページ番号:37787
更新日:2025年4月11日
ここから本文です。
鎌倉市は株式会社ECOMMITと協力してリユース雑貨の回収に関する実証実験を実施しています。
鎌倉市は株式会社ECOMMIT(本社:鹿児島県薩摩川内市、代表取締役CEO:川野輝之)と協定を締結し、回収ボックス「PASSTO(パスト)」による雑貨の回収を行っています。
回収したものを分析し、どのくらい再利用(リユース)できるかや、将来的にごみや資源物の収集量を削減できるか検証してまいります。
また、この実証実験を通して、市民が身近にリユースに触れるきっかけを作ることで、循環型社会の推進に関する機運の醸成を目指します。
鎌倉市本庁舎
場所:1階正面玄関横
笛田リサイクルセンター
場所:1階ロビー
腰越支所
場所:1階正面玄関横
深沢支所
場所:1階正面玄関横
大船支所
場所:1階階段横
玉縄支所
場所:1階トイレ手前
令和8年(2026年)3月31日(月曜日)まで
以下の雑貨で、ボックスに入る大きさのものを回収しています。
注意事項
(例)ゲームソフト、フィギュア、ブロックなど
(例)帽子、カバン、ベルトなど
おかげさまで、約4トンのリユース品を回収することができました。ご協力いただき、誠にありがとうございました。
ご好評につき、次回の開催も検討してまいります。
今後も鎌倉市のごみ行政にご協力くださいますようお願い申し上げます。
<イベントで回収した品物>