ページ番号:37787
更新日:2025年8月1日
ここから本文です。
鎌倉市は株式会社ECOMMITと協力してリユース雑貨の回収に関する実証実験を実施しています。
鎌倉市は株式会社ECOMMIT(本社:鹿児島県薩摩川内市、代表取締役CEO:川野輝之)と協定を締結し、回収ボックス「PASSTO(パスト)」による雑貨の回収を行っています。
回収したものを分析し、どのくらい再利用(リユース)できるかや、将来的にごみや資源物の収集量を削減できるか検証してまいります。
また、この実証実験を通して、市民が身近にリユースに触れるきっかけを作ることで、循環型社会の推進に関する機運の醸成を目指します。
鎌倉市本庁舎
場所:1階正面玄関横
笛田リサイクルセンター
場所:1階ロビー
腰越支所
場所:1階正面玄関奥
深沢支所
場所:1階正面玄関横
大船支所
場所:1階階段横
玉縄支所
場所:1階トイレ手前
令和8年(2026年)3月31日(月曜日)まで
以下の雑貨で、ボックスに入る大きさのものを回収しています。
注意事項
(例)ゲームソフト、フィギュア、ブロックなど
(例)帽子、カバン、ベルトなど
第2回リユース品(再利用可能品)回収イベントを開催します。
※ご予約は不要です。お持ち込みを希望される方は当日の時間内に直接お持ち込みください。
リユース品には次に使う人がいます。「次の人がそのままの状態で使えるもの」をお持ち込みください。
お持ち込みは長辺が110cm未満のもの限定といたします。
詳しくは品目リストでご確認ください。(PDF:2,295KB)
条件に該当しないものはお受け取りできません。あらかじめご了承ください。
皆さまのご協力のお陰で再利用品を100%リユースする事ができました。
有難うございました。
<イベントで回収した品物>
所属課室:環境部環境センター
鎌倉市笛田1-11-34(6月30日から新住所・新電話番号になりました)
電話番号:0467-53-8321