ページ番号:22764
更新日:2025年4月2日
ここから本文です。
浄化センターでは、下水道事業の理解向上とPRを目的に、市内の小学生とその保護者を対象とした夏休み親子下水道教室を実施しています。
夏休みに親子で下水道の仕組みを学びませんか。
夏休み親子下水道教室は、山崎浄化センターの中を見学したり、顕微鏡を使った微生物の観察や簡単な水質実験などを親子で取り組んでいただくことを通じ、下水道の仕組みについて理解を深めていただくことを目的とし、毎年実施しています。
令和6年度分は終了しました。
令和6年度夏休み親子下水道教室ポスター(PDF:221KB)
次のとおり実施しました。
令和6年(2024年)8月2日(金曜日)
午前の部:9時00分~12時00分、午後の部:1時30分~4時30分
(昨年と同様に、午前・午後に同じ内容の2部制にして開催しました。)
山崎浄化センター
16組36名の親子の方々が、ご参加くださいました。
【教室の内容】
|
|
|
|
|
|
〒247-0066鎌倉市山崎354-2