ホーム > 市政情報 > 募集 > 職員などの募集 > 会計年度任用職員募集 > 鎌倉市狂犬病予防注射会場受付等事務職員の募集

ページ番号:38140

更新日:2024年12月19日

ここから本文です。

鎌倉市狂犬病予防注射会場受付等事務職員(会計年度任用職員)の募集

鎌倉市狂犬病予防注射会場受付等事務職員(会計年度任用職員)を募集します。

会計年度任用職員とは(説明ページにとびます)

募集の要項

採用予定人数 2名
職務内容 職員の補助業務(狂犬病予防定期集合注射実施時期における各会場での受付等事務)
受験資格 義務教育を修了し、狂犬病予防法に基づく犬の登録及び狂犬病予防注射の接種等に関する基礎知識を有する方
任期 令和7年4月11日(金曜日)から令和7年4月21日(月曜日)まで
勤務地

鎌倉市役所本庁舎及び集合注射会場(大船・深沢・腰越の各行政センター、大船フラワーセンター駐車場)
※集合注射会場は変更となる場合があります。

勤務日数 週5日の範囲内で市が指定する日数
※勤務日に土・日曜日を含みます。
勤務時間 1日当たり7時間以内(休憩1時間除く)で市が指定する時間
休暇 療養休暇、忌引休暇等
報酬 時給1,188円(令和6年12月2日現在)
通勤に係る費用弁償 自宅から勤務地までが片道2.0㎞以上である場合に支給
(公共交通機関の場合は実費弁償。自転車等の場合は使用距離に応じた額を支給)
加入保険

公務災害補償の適用あり

詳細は、「鎌倉市狂犬病予防注射会場受付等事務職員採用試験受験案内」をご参照ください。

受験手続

提出書類

「鎌倉市狂犬病予防注射会場受付等事務職員採用試験申込書」に必要事項を記入のうえ、折らずに提出してください。

申込書をダウンロードして印刷する場合は、両面印刷(コピー用紙、片面印刷は不可)してください。

申込方法

御本人が事前に電話連絡の上、鎌倉市役所本庁舎1階の環境保全課に提出書類を持参してください。

受験の際提出された書類はお返ししません。

受付期間

令和7年1月6日(月曜日)から令和7年1月15日(水曜日)までの平日

9時から12時まで及び13時から17時まで(時間厳守)

試験の方法

試験

採用試験の受験を申し込まれる方に対して、面接試験を行います。

試験は令和7年1月23日(木曜日)に実施予定(詳細は、別途お知らせします。)

合否等通知

令和7年2月を予定

受験案内等ダウンロード

鎌倉市狂犬病予防注射会場受付等事務職員採用試験受験案内(PDF:214KB)(ここからダウンロードできます)

鎌倉市狂犬病予防注射会場受付等事務職員採用試験申込書(PDF:131KB)(ここからダウンロードできます)

お問い合わせ

所属課室:環境部環境保全課動物保護管理担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-61-3454

メール:bika@city.kamakura.kanagawa.jp