ホーム > くらし・環境 > 生活環境 > 環境保全 > 鎌倉市深夜花火の防止に関する条例 > 夜10時以降は全ての花火が禁止なの?

ページ番号:665

更新日:2018年11月26日

ここから本文です。

夜10時以降は全ての花火が禁止なの?

夜10時以降は、騒音によって、付近に住む人の安眠を妨害するような花火を禁止しています。

具体的には、爆竹、打上げ花火、ロケット花火など、爆発や燃焼の程度が著しいものがこれにあてはまります。つまり、線香花火など、安眠妨害等の迷惑を掛けないような花火まで禁止するものではありません。

ただし、その場合でも、煙が多くでるものについては安眠を妨害する可能性があるため、できるだけ控えるようにしましょう。

「夜遅く大勢で花火をやって騒がないこと!」は条例以前の問題です。

安心して暮らせるまちをつくるため、皆さんのご協力をお願いいたします。


鎌倉市深夜花火の防止に関する条例のページへもどる

お問い合わせ

所属課室:環境部環境保全課環境保全担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-61-3420

メール:hozen@city.kamakura.kanagawa.jp