ページ番号:26987

更新日:2025年10月20日

ここから本文です。

技能祭について

第45回技能祭を開催します!

技能職者の技術向上、経済的・社会的地位の向上を目的として活動を行っている鎌倉市技能職団体連絡協議会と技能祭を開催します。

また、当日は同時開催で秋の収穫まつりも開催します。

沢山のご来場をお待ちしております!

秋の収穫祭り&技能祭2025A4チラシ表面(PDF:1,405KB)
上の画像をクリックすると、詳細がご覧になれます。

日時

令和7年(2025年)11月30日(日曜日)10時から13時まで[9時45分開場]

当日プログラム

時間 内容
9時45分 開場
抽選券つきプログラム配布開始(先着順)
9時50分頃 木遣歌実演(5分程度)、開会あいさつ
10時00分 技能祭・秋の収穫まつり開始
10時30分 抽選会開始(注)なくなり次第終了
13時00分 技能祭・収穫まつり終了

場所

鎌倉市山崎浄化センタースポーツ等広場(山崎354-2)

最寄りの交通機関

  • JR「大船駅」徒歩17分
  • 湘南モノレール「富士見町駅」徒歩9分
  • 江ノ電バス「山崎」徒歩1分「フラワーセンター入口」徒歩2分

内容

出し物

  • 体験、実演(一部有料)

 包丁研ぎ実演、親子木工コーナーとペン立て作り、光る泥団子作り、コースター作り、鎌倉彫体験、体験マッサージ、鍼灸体験

  • 展示

 トラックガーデン、エンジンカットモデル、花苗の無料配布など

  • 即売

 木工品、豆腐・油揚げ等の販売

  • 相談

 自動車関係全般の相談、東洋医学的健康相談

抽選会

技能祭のブースへ行くともらえるスタンプを3種類集め、アンケートに答えると抽選ができます。

注意事項

駐車場について

会場内の駐車台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
また、左折入庫及び左折出庫にご協力ください。

開催判断について

台風の接近等により荒天が見込まれる場合は中止となる場合がございます。
天候による開催判断は、11月28日(金曜日)に決定します。

マイバッグについて

お買い物の際に、マイバックご持参のご協力をお願いします。

ゴミについて

ゴミは各自でお持ち帰るようにご協力をお願いします。

開催の様子(令和6年度)

会場全体図R6

会場全体

親子木工コーナー

大船建築職組合による親子木工コーナー

お問い合わせ

所属課室:市民防災部商工課勤労者福祉担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-61-3853

メール:rousei@city.kamakura.kanagawa.jp