ここから本文です。

更新日:2022年3月15日

鎌倉鳶職組合

鎌倉鳶職組合の歴史は、古く文政年間に組織されたものと当組合が伝承する文献より推測されますが、事業内容等については記録がなく、名称も太子講連盟とあり、明治に入り鳶職同業組合となり、昭和初期に現在の名称になりました。

昭和24年1月より年頭の挨拶廻りとして市内各地で、梯子乗り、木遣り等を披露いたしておりましたが、現在は1月4日鎌倉鶴岡八幡宮における手斧始式、1月6日消防出初式に参加、郷土芸能祭には鎌倉市教育委員会より(昭和58年3月11日)に無形文化財として指定された鎌倉木遣唄の保存団体として、認定を受けた木遣唄を披露して、伝統文化である梯子乗り、纏ふり等を伝承しております。

問い合わせ先

  • 組合長:金井 康悦
  • 組合事務所:鎌倉市小町2-4-15(松本方)
  • 電話:25-2914

お問い合わせ

所属課室:市民防災部商工課勤労者福祉担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-61-3853

メール:rousei@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示