ページ番号:13347

更新日:2025年5月21日

ここから本文です。

鎌倉市子ども・子育て会議

鎌倉市では平成25年8月に「鎌倉市子ども・子育て会議」を設置しました。会議では、子ども・子育て支援法の施行による新たな子ども・子育て支援制度(子ども・子育て支援新制度)として、子どもの教育、保育、子育て支援を総合的に進める新しい仕組みづくりと計画づくりを進めていきます。

市民委員を募集

鎌倉市では鎌倉市こども計画(第3期鎌倉市こども・子育てきらきらプラン)の推進などを行う、市民、学識経験者、子育てに関する団体などの代表者からなる「鎌倉市子ども・子育て会議」の市民委員を募集します。

募集人数

市民委員 2名

資格

次の1~5のすべてに該当される方

  1. 市内在住者であること
  2. 未成年のお子さんがいること
  3. 鎌倉市の職員でないこと
  4. 鎌倉市の他の委員会などで委員になっていないこと
  5. 平日に開催される会議(令和7年度~8年度 年2~4回)に参加できること

活動内容

年間2~4回程度会議に参加していただきます。(託児あり)

任期

令和7年度最初の会議から令和9年3月末まで

報酬

10,000円/回 (交通費を含む)

応募方法

「応募理由」と「子ども・子育て支援」に関する考え(様式自由)を1,000字以内にまとめ、住所・氏名・性別・年齢・電話番号を明記の上、締切日までにこども支援課へ郵送又はメールでご応募ください。

締切日

令和7年(2025年)7月31日(木曜日)必着

応募先

〒248-8686 鎌倉市御成町18-10

鎌倉市こども支援課宛て

Email:mirai@city.kamakura.kanagawa.jp

選考結果

応募者に郵便でお知らせします。

鎌倉市子ども・子育て会議開催状況

関連リンク

子ども・子育て支援新制度について

お問い合わせ

所属課室:こどもみらい部こども支援課

電話番号:0467-61-3891

メール:mirai@city.kamakura.kanagawa.jp