ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > 子育て施設(保育園・幼稚園・学童保育など) > 岡本二丁目用地活用基本計画(更新版)(案)への意見募集

ページ番号:40445

更新日:2025年11月18日

ここから本文です。

岡本二丁目用地活用基本計画(更新版)(案)への意見募集

意見募集の概要

本市では、平成27年3月の「岡本二丁目用地活用基本計画」の策定に合わせてパブリックコメントを実施しました。(鎌倉市意見公募条例に基づかないパブリックコメント)

この度、計画策定から約10年が経過したため、時点修正や導入機能について検討したところ、導入機能に変更が生じることから、平成27年と同様の手法でパブリックコメントを実施するものです。

岡本二丁目用地活用基本計画(更新版)(案)について

岡本二丁目用地活用基本計画(更新版)(案)(PDF:3,737KB)

岡本二丁目用地活用基本計画(更新版)(案)概要版(PDF:525KB)

配架場所

  • 市役所本庁舎1階ロビー
  • 鎌倉生涯学習センター
  • 各図書館(中央、腰越、深沢、大船、玉縄)
  • 各支所(腰越、深沢、大船、玉縄)

募集期間

令和7年(2025年)12月24日(水曜日)から令和8年(2026年)2月2日(月曜日)まで【必着】

提出できる方

  • 市内に住所を有する者
  • 市内の事務所又は事業所に勤務する者及び市内に事務所又は事業所を有するもの
  • 市内の学校に在学する者
  • 市に対し納税義務を有するもの
  • 意見公募手続に関する事案に利害関係を有すると認められるもの

意見公募案内・提出用紙

意見公募案内・提出用紙(ワード:41KB)

意見公募案内・提出用紙(PDF:310KB)

提出方法

意見応募用紙又は任意書式をご利用いただき、次のいずれかの方法でお願いします。

電話や窓口による口頭でのご意見は、お受けできません。

郵便

〒248-8686 鎌倉市御成町18番10号

鎌倉市こどもみらい部 こども支援課こども施設担当宛

2月2日(月曜日)【必着】

電子メール

koshise@city.kamakura.kanagawa.jp

件名は「岡本二丁目用地活用基本計画(パブコメ)」としてください。

回収箱に投函

配架場所に設置している回収箱に投函してください。

(各支所には回収箱は設置していません。)

各図書館は休館日がございますので投函の際はご注意ください。

(休館日は月曜日です。なお、月曜日が祝日に当たる場合は開館し、次の日が休館日です。)

ファックス

0467-23-8700(代表)

「こども支援課こども施設担当宛」と記載をお願いします。

意見の公表

いただいたご意見とご意見に対する市の考え方については、個人情報(氏名、住所等)を除き集約した上で、後日、市ホームページにて公表します。

なお、ご意見に対する個々の回答はいたしませんので、ご了承ください。

お問い合わせ

所属課室:こどもみらい部こども支援課こども施設担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-61-3895

ファクス番号:0467-23-8700

メール:koshise@city.kamakura.kanagawa.jp