ここから本文です。

更新日:2023年2月15日

広報かまくら令和2年度3月1日号2面

日頃の対策が、減災につながります

総合防災課…内線2614・2615

「鎌倉市防災情報マップ」のほかにも、市が行っている防災の取り組みを紹介します。

避難所で使用する物品の備蓄など

プライバシーの確保や感染防止対策として、避難所(ミニ防災拠点)に、避難所用パーテーションを配置しています。

なお、学校の教室を避難所として使用する場合は、掲示物をブルーシートで覆い、児童・生徒の名前を隠すなどの配慮をします。

津波避難のための看板や路面シート

津波避難経路路面シート

避難施設へ向かう道路に貼っている「津波避難経路路面シート」を、新しい情報に合わせて更新しています。

津波避難標識、海抜表示板

注意喚起のために、津波避難標識や海抜表示板を取り付けています。

津波避難ビル標識

市が協定を締結した津波来襲時緊急避難建築物(津波避難ビル)に、標識を設置しています。

防災行政用無線

令和3年度までの計画で、市内全て(151カ所)の防災行政用無線のデジタル化を進めています。これにより、音質の向上が見込まれ、放送内容が聞き取りやすくなります。

避難所運営マニュアル

大規模災害時には、市と自主防災組織などの地域住民とが協力して、避難所を運営することになります。このため、地域の自主防災組織が中心となり、地域の実情を反映させた各避難所の運営マニュアルを作成しています。

なお、市では、感染防止対策を盛り込んだ避難所運営マニュアルのひな型を、市ホームページで公開しています。ご活用を。

ほかにもこんな取り組みがあります

津波シミュレーション動画

鎌倉に津波が襲来した場合を想定した映像です。動画は、市ホームページのほか、貸出用のDVDでご覧いただけます。

災害時避難行動要支援者名簿

災害時に避難する際、地域での支援が受けられるよう、自治会・町内会や民生委員などに、要支援者名簿を本人同意のもと作成し、提供しています。

マイ・タイムラインを作成しよう!

防災対策は、ここまでやれば絶対に大丈夫、ということはありません。また、災害の発生自体を防ぐこともできません。できることは、災害による被害を減らす、「減災」への取り組みです。そのためには、鎌倉市防災情報マップなどで自宅周辺の災害リスクを確認し、マイ・タイムライン(わが家の避難行動)を作成することが重要です。

災害から命を守り、逃げ遅れないために、「いつ」「何をするのか」を整理し、一人一人タイムラインに書き込んでおきましょう。災害時には、「自らの命は自らが守る」という意識が大切となります。

(注)マイ・タイムラインとは、いざというときに慌てることがないよう、避難に備えた行動を時系列であらかじめ決めておく、個人の防災計画です。台風などの風水害時だけでなく、地震の際の避難行動にも重要な役割を担います

耐震に関する補助制度の確認を!

建築指導課 61-3586

危険ブロック塀除却費などを一部補助

平成30年6月の「大阪府北部地震」を教訓に、市立小学校の通学路に面した塀の除却費用などに対して、補助率を50%から90%に引き上げています。この機会にブロック塀の点検を。

  • 対象…申請者以外の第三者が通行する道に面するブロック塀などで、市から危険であると指導または勧告を受けたものの除却、および除却後の軽量なフェンスなどの設置
  • 補助率…市が定めた標準工事費に、塀の面積(基礎・フェンスは長さ)を乗じた額と、工事の見積金額のいずれか少ない方の額に対して、次の補助率を適用します
    • 市立小学校の通学路=90%
    • 上記以外=50%

その他の耐震補助制度も活用を

条件など詳細は、市ホームページで

  • 木造住宅の窓口耐震相談…無料
  • 木造住宅の耐震診断費の一部補助…診断費8万9,000円のうち、6万7,000円
  • 木造住宅の耐震改修工事費の一部補助…工事費などの1/2かつ上限100万円(低所得世帯、要介護・要支援世帯は上限120万円)
  • 耐震改修アドバイザーの派遣…無料
  • マンションの耐震診断費の一部補助…診断費の1/2かつ上限150万円
  • 避難路沿道建築物の耐震診断費の一部補助…地震時の避難路となる、国道134号と県道21号沿いにある昭和56年以前に建てたもので、一定の高さ以上の建築物が対象
  • 防災ベッドなど設置費の一部補助
    • 防災ベッド…設置費の1/2かつ上限10万円
    • 耐震シェルター…設置費の1/2かつ上限30万円

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示