ここから本文です。

更新日:2023年1月27日

広報かまくら令和4年度2月号5面

4面へ

お知らせ

委員を募集

【市民活動推進委員会】

市民活動や協働に関する事項などを調査・審議します。

  • 対象…市内在住の18歳以上で、市民活動や協働事業に関心があり、平日昼間・夜間、休日の会議(年に4~6回程度)に出席できる人。若干名
    (注)市職員や公職、市の他の委員を3つ以上務める人は除きます
  • 任期…委嘱日から2年間
  • 報酬…会議1回の出席につき1万円(交通費込み)

【申し込み】「市民活動と協働を推進するための指針」に記載のある「具体的な施策」から1つ選択し、その実施に係る提案を800字以内の作文(書式自由)にまとめ、住所・氏名・年齢・性別・電話番号・所属している市民活動団体名(あれば)を添えて、2月1日~17日(消印有効)に郵送かEメールで地域のつながり課地域のつながり担当(Eメール:npo@city.kamakura.kanagawa.jp)へ

【農業委員会】

総会などの会議(月1、2回)、農地等の利用の最適化の推進など(随時)。

  • 対象…農業に関する識見を持ち、農地等の利用の最適化の推進に関する事項などについて、その職務を適切に遂行できる人。13人
  • 任期…7月20日から3年間

【申し込み】指定様式に必要書類を添えて、2月6日~3月6日(消印有効)に郵送か直接、農水課(本庁舎4階)へ。募集要項は同課・支所・市ホームページで入手できます

傍聴者を募集

【商工業振興計画推進委員会】

商工業に関する施策を総合的、効果的に推進するための計画策定など。先着5人。

2月2日(木曜日)…鎌倉商工会議所会館 午前10時~正午

【申し込み】2月1日までに電話かEメールで商工課商工担当(Eメール:shoko@city.kamakura.kanagawa.jp)へ

【深沢地区まちづくりガイドライン策定委員会】

定員5人。定員を超えた場合は抽選。

2月27日(月曜日)…鎌倉商工会議所会館 午前10時~11時

【申し込み】2月6日~10日に電話かEメールで深沢地域整備課(電話:61-3760、Eメール:kamafuka@city.kamakura.kanagawa.jp)へ

家庭からの騒音にご注意を

エアコンの室外機など住宅設備からの音や、テレビ・楽器の音など、家庭からの生活騒音に関する相談が寄せられています。生活騒音は法令による規制基準がなく、近隣同士で気配りをすることが大切です。音量や使用時間帯に注意する、住宅設備から異音が生じていないか点検する、室外機は近隣に影響が少ない場所に設置するなど、ご配慮を。

【問い合わせ】環境保全課 電話:61-3420

中退共の掛金を補助

中小企業退職金共済(中退共)制度は、中小企業で働く従業員のための国の退職金制度です。

市内の事業主が、中退共制度か鎌倉商工会議所の特定退職金共済制度に新規加入した場合、市では、国の助成に加えて、掛金の一部(従業員1人当たり月額400円)を3年間補助します。

申請期間…2月1日~28日(2月の申請は令和4年12月までに加入し、掛金の納付が確認できた事業主が対象)

【問い合わせ】
中退共本部 電話:03-6907-1234
商工課 電話:61-3853

SNS投稿イベント開催

健康アプリ「kencom(ケンコム)」では、鎌倉を散歩しながらまちの魅力をSNSで発信するイベントを2月28日まで開催しています。ハッシュタグ「#kencomと鎌倉を歩こう」をつけて、ぜひ写真を投稿してください。参加者には、抽選で約1万円相当の鎌倉関連商品などが当たります。投稿方法などイベントの詳細は市ホームページを。

【問い合わせ】市民健康課 電話:61-3943

普通救命講習1

AEDを使った成人の心肺蘇生法・止血法など。ウェブと組み合わせた講習。先着8人。対象は市内在住・在勤・在学の中学生以上。

3月12日(日曜日)…大船消防署 午前9時30分~11時30分

【申し込み】2月1日の午前9時30分以降に、大船消防署(電話:43-2424)へ

住まい探し相談会

対象は、高齢者・障害者・外国人・子育て世帯。先着5人。要予約。

3月13日(月曜日)…こどもと家庭の相談室(本庁舎1階)午後1時30分~4時

【申し込み】かながわ住まいまちづくり協会 電話:045-664-6896(平日の午前10時~正午、午後1時~4時)

県鎌倉保健福祉事務所から

【飼い主はふん尿の始末を】

犬のふんの放置や尿の臭いに困っている人がいます。排せつは散歩前に自宅で済ませましょう。やむを得ない場合は、公共の場所や他人の土地を汚さないために、紙を敷く、尿は大量の水で洗い流すなど、適切に処理してください。

【相談と検査】

会場・申し込みは同事務所、電話相談以外は要予約。

アルコール相談(電話)や禁煙相談・薬物乱用問題の相談(電話・来所)も実施中。

こころの健康相談・認知症相談

(電話での相談も随時実施)

  • 2月3日(金曜日)20日(月曜日)9時00分~12時00分
  • 2月28日(火曜日)13時30分~16時30分
HIV・梅毒血液検査(匿名可)
  • 2月16日(木曜日)13時15分~15時00分
B・C型肝炎ウイルス血液検査(39歳以下)
  • 2月16日(木曜日)15時15分~15時45分
わたしのからだとこころの相談

(電話での相談も随時実施)

  • 2月21日(火曜日)10時00分~12時00分

【問い合わせ】県鎌倉保健福祉事務所 電話:24-3900

自衛官候補生を募集

防衛省では、自衛官候補生(男女とも)を年間を通じて募集しています。試験期日・応募資格など、詳細は問い合わせを。

【問い合わせ】防衛省自衛隊神奈川地方協力本部藤沢募集案内所 電話:0466-26-2216

会計年度任用職員の募集

  1. 職務内容
  2. 必要な免許や資格・募集人数
  3. 勤務条件
  4. 報酬額
  5. 応募締め切り

(注)交通費は別途支給

(注)応募書類は返却しません

(注)選考方法などの詳細は、受験案内か市ホームページを

【環境センター業務従事職員】

  1. ごみ処理施設での計量業務
  2. パソコンで文書作成ができる人。若干名
  3. 1日7時間で月18日以内(土曜半日・祝日勤務あり)
  4. 日額9415円
  5. 2月13日

【問い合わせ】名越クリーンセンター 電話:24-1097

【都市デザイン専門員】

  1. 深沢地区における都市デザインの企画・調整など
  2. 平成23年4月1日以降に1年間以上、民間企業などで建築設計・ランドスケープなどの都市デザイン業務の経験がある人。1人
  3. 1日6時間30分で月8日程度
  4. 日額1万5275円
  5. 2月17日

【問い合わせ】深沢地域整備課 電話:61-3760

【看護学級介助員】

  1. 児童・生徒への医療的ケア
  2. 看護師。若干名
  3. 月12日(8月は勤務なし)
  4. 日額1万1050円
  5. 2月17日

【問い合わせ】教育指導課 電話:61-3815

【女性相談員】

  1. 女性相談・支援業務など
  2. パソコンで文書作成ができ、次のいずれかに該当する人。若干名。
    • 公的機関で女性相談と精神保健分野の相談業務の実務経験が5年以上ある
    • 保健師・精神保健福祉士・社会福祉士・臨床心理士で、相談業務経験が5年以上ある
    • 社会福祉・児童福祉・社会学・心理学・公衆衛生看護学を専修する学科か、それらに相当する課程を修了し、相談業務経験が3年以上ある
  3. 1日6時間で週1、2日
  4. 日額1万円
  5. 2月22日

【問い合わせ】地域共生課 電話:61-3870

【危険ブロック塀指導等補助職員】

  1. 危険ブロック塀などの改善指導・調査など
  2. 建築士、建築に関する実務経験が3年以上ある人など。若干名
  3. 1日7時間で月12日
  4. 日額1万2千円
  5. 2月24日

【問い合わせ】建築指導課 電話:61-3596

【要介護認定調査任用職員】

  1. 介護支援専門員、看護師・保健師で、認定調査経験がある人。1人
  2. 1日7時間で月16日(平日以外の勤務の可能性あり)
  3. 日額1万1千円
  4. 2月28日

【問い合わせ】介護保険課 電話:61-3947

母子保健関連

【A 母子保健活動員】

  1. 保健師。若干名
  2. 1日7時間以内で月16日以内
  3. 時給2200円

【B 母子保健コーディネーター】

  1. 母子健康手帳発行業務、保健指導(家庭訪問含む)など
  2. 保健師か助産師。2人程度
  3. 1日7時間以内で月16日以内
  4. 時給2200円

【C 母子保健指導員(4職種)】

  1. 保健師、保育士・幼稚園教諭、看護師、歯科衛生士、理学療法士。各若干名
  2. 月12日以内ほか(時間は職種により異なる)
  3. 保健師・理学療法士=時給2千円、保育士・幼稚園教諭=1200円、看護師・歯科衛生士=1800円

【A~C共通】

3.平日以外の勤務の可能性あり

5.2月10日

【問い合わせ】市民健康課 電話:61-3944

埋蔵文化財関連

【D 遺跡発掘調査研究員】

  1. 埋蔵文化財行政事務、発掘調査の管理・指導など
  2. 次の全てに該当する人。
    • (ア)大学か大学院で考古学の専門課程を修了し、考古学の専門的知識・技術を持つ
    • (イ)埋蔵文化財発掘調査、同整理業務、同報告書執筆の全ての実務経験がある
    • 発掘調査経験が3年以上で統括経験がある
    • 自動車か原動機付自転車運転免許を持ち、運転に支障がない
  3. 1日7時間30分
  4. 時給1932円

【E 調査担当者】

  1. 埋蔵文化財の発掘調査・整理作業の統括
  2. 次のいずれかに該当する人。
    • Dの(ア)と(イ)を満たす
    • 発掘調査経験が2年以上で統括経験がある
    • それらに準ずる実務的能力がある
  3. 1日7時間
  4. 時給1840円

【F 調査員】

  1. 埋蔵文化財の発掘調査・整理作業
  2. 次のいずれかに該当する人。
    • 考古学の専門的知識・技術に基づき、発掘調査(資料整理を含む)の実務的な作業ができる
    • 調査補助員などの経験が2年以上ある
    • それらに準ずる実務的能力がある
  3. 1日7時間
  4. 時給1450円

【G 調査補助員】

  1. Fと同じ(補助)
  2. パソコンで文書・表作成ができる人
  3. 1日7時間
  4. 時給1170円

【D~G共通】

2.若干名

5.2月10日

【問い合わせ】文化財課 電話:61-3857

千田 勝一郎(ちだ しょういちろう)氏が副市長に再任

職員課 人財育成担当

市議会12月定例会本会議で副市長の選任について提案し、議会の同意を得て、1月7日付で千田勝一郎氏が2期目の就任をしました。同氏は、民間企業勤務を経て、県知事特別秘書兼知事補佐を務めた後、平成31年1月から副市長を務めています。

掲載している催しは、新型コロナウイルス対策のため予定が変更される場合があります。あらかじめご確認ください。

お問い合わせ

掲載している各記事についてのお問い合わせは、各担当へご連絡をお願いします。

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示