ホーム > くらし・環境 > 交通 > 各年度の社会実験 > 平成10年度社会実験

ここから本文です。

更新日:2022年11月14日

平成10年度社会実験

はじめに

平成8年11月に実施された「七里ガ浜パーク&レールライド交通実験」は、TDM(交通需要管理)施策を推進しようとする市と研究会にとって、大きな成果を得ることができましたが、観光地におけるパーク&ライドシステムの多くは、混雑する地域の近傍で自動車から公共交通機関への転換を促すものとなります。

しかし、「鎌倉地域の地区交通計画に関する提言(以下「提言」という。)」にある基本方針は、出発地から公共交通機関を利用してもらうことであり、加えて、近隣市を通過して鎌倉地域を目指す自動車の総量をも減らすこととなり、周辺地域の交通環境改善の一助となる可能性もあります。

こうした考え方を踏まえ市と研究会は、鎌倉地域内における公共交通機関の利便性を向上させ、地域内での円滑な移動を確保することで「出発地からの公共交通利用」という目的を実現させるべく、第二回目の社会実験として「公共交通乗り継ぎシステム(鎌倉フリー環境手形)社会実験」を実施することとしました。

実験の概要

この社会実験では、鎌倉地域内に点在する観光資源へのアクセス性を向上させるため、鎌倉地域内を走る5つの路線バスの特定区間を1枚の切符で一日自由に乗り降りできるものとしました。

また、この切符の料金設定については、鎌倉地域交通計画研究会にも参画している交通事業者の協力を得て、実験期間中は採算性にとらわれないものとし、その効果が確認された場合、今後適正な価格を検討することとしました。

公共交通乗り継ぎシステム(鎌倉フリー環境手形)社会実験に

関する主な内容

販売価格

大人400円小人200円

販売方法

JRを利用して来訪する観光客については、関東近県のJR各駅で「鎌倉・江ノ島フリーきっぷ」を購入した場合に、鎌倉フリー環境手形の引換券を販売し、到着駅で交換。
※5月26日からは、JR鎌倉駅・北鎌倉駅でも鎌倉フリー環境手形を単独で販売。

小田急と江ノ電を乗り継いで来訪する観光客については、小田急トラベルサービスにおいて、「江の島・鎌倉フリーパスB」とのセットで直接窓口販売。

システム内容

◆5つの路線バス特定区間が一日乗降自由
・鎌倉東口駅~北鎌倉
・〃 ~大塔宮
・〃~浄明寺
・〃~名越
・〃~大仏前
◆協賛する9寺社、2美術館等、23飲食店・土産物店での特別サービス
◆臨時運行する乗合タクシー(市役所~法務局~大仏)の利用(1乗車200円)

実験の目的

1.出発地より自動車から公共交通への転換促進の具体化が図れるか

2.徒歩と公共交通を中心とする新たなまちづくりについて、市民や来訪者の支持を得ることができるか

3.2.に関する考え方を広めることができるか

実験実施の補助スタッフ

ちらし配布員や切符販売補助員として、16日間で約150人の

ボランティアスタッフが協力

その他

鎌倉フリー環境手形の販売と同時に行ったその他の実験
◆お買い物バス券の配布
◆公共交通優先レーンの設置
◆ノンステップバス体験乗車
 地図:バスフリー区間

 

実験の結果

この実験機関中に鎌倉フリー環境手形を利用した方は、延べ3,795人にのぼりました。また、鎌倉フリー環境手形を利用した方(電車での来訪者)と鎌倉地域内駐車場利用者(自動車での来訪者)にアンケート調査を行った結果、平成8年に実施した社会実験と同様に、自動車での来訪者も含めて、その多くが地区交通計画の取り組みに賛同の意向を示しました。

アンケート調査結果の解析を進めた結果、もし鎌倉フリー環境手形が本格的に販売された場合、電車での来訪頻度が増えること、来訪手段を自動車から公共交通へ転換しようとする意思があることなども確認され、第二回目の社会実験も、概ね想定した成果を上げることができました。

写真:実験の様子1

写真:実験の様子2

写真:実験の様子3

北鎌倉駅での販売風景 ボランティアによる販売補助 お買い物バス券の配布

写真:実験の様子4

写真:実験の様子5

写真:実験の様子6

公共交通優先レーン ノンステップバスの体験乗車 作成したお買い物バス券

 

来訪手段別販売枚数

 

JR横須賀線  

小田急+江ノ電

江ノ電

合計

利用者数

2,987枚  

705枚  

103枚  

3,795枚

 

本格実施された場合の来訪頻度

 

現在  

計画実施後

 

アンケート調査によると、鎌倉フリー

環境手形が本格的に実施された

場合、電車での来訪頻度が約1.6倍

になるという回答結果を得ました。

電車での来訪者  

2.94回/年 

4.82回/年

車での来訪者  

7.14回/年  

7.38回/年

 

本格実施された場合の交通手段

 

従来の

手段が車  

電車利用を

増やす

 

アンケート調査によると、

鎌倉フリー環境手形が

本格実施された場合、

電車来訪者の70.9%、

車来訪者の53.4%が

電車利用を増やすと

いう回答結果を得ました。

電車での来訪者  

4.0%

70.9%

車での来訪者  

71.9%  

 53.4%

 

 

より電車を利用しやすくする取り組み(実験参加者)

グラフ:より利用しやすくするための取組

 

お問い合わせ

所属課室:まちづくり計画部都市計画課交通政策担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階

電話番号:0467-61-3658

メール:koutsu@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示