ここから本文です。

更新日:2024年3月18日

課税(所得)・納税証明申請書(窓口用)

証明書概要

窓口にて、市税の課税(所得)証明書・納税証明書、法人市民税記載事項証明書(所在証明)の発行を申請する時に使用するものです。

対象者・資格など

  • 課税対象者など

書式データ

注意事項

記入上の注意

申請書下欄の※注意事項をご覧ください。

  • 代理人は委任状が必要です。(鎌倉市在住で住民票上同一世帯方から依頼を受けている場合は、委任状を省略できます。)
  • 法人名義の納税証明を申請される場合、代表者印(または押印した委任状)が必要です。
  • 相続人が申請される場合、相続関係が確認できる戸籍などの提示が必要です。

課税(所得)証明書の申請にあたって

  • 転入・転出された方は、ご注意ください。
    申請する年度の市県民税課税証明書(前年中の所得の証明)は、その年の1月1日の住所地の市町村での発行となります。鎌倉市から転出後、さらに転居した場合は、現住所から鎌倉市の旧住所までの関連がわかるもの(下記のどちらか)を持参してください。
    〇現住所の記載された本人確認書類(運転免許証またはマイナンバーカード等):1点
    〇旧住所の記載された本人確認書類(運転免許証またはマイナンバーカード等)と住民票:2点
  • 最新年度の課税証明書は、6月1日(土曜日・日曜日の場合は次の月曜日)から発行となります。
  • 最新年度を含めて過去5年度分の証明を発行できます。ただし、年金請求が目的の場合に限り、過去6年度分まで発行できます。

申請方法

  • 下記の担当課へ、必要書類等とともに持参してください。(一部の証明等は支所では交付していません。)
  • 詳しい申請方法(窓口・郵送・手数料)については、「市税等の証明と申請方法」のページをご覧ください。
  • 市民サービスコーナー(大船ルミネウィング6階)、ファックス、電子メールでは、受け付けしておりません。

提出先

市役所納税課税制担当(本庁舎1階14番窓口)

  • 電話:0467-61-3911(直通)
  • 受付時間:8時30分~17時(土曜、日曜、休日を除く)

各支所(※法人市民税納税証明書、法人市民税記載事項証明書を除く。)

  • 受付時間:8時30分~17時(土曜、日曜、休日を除く)

 

電子申請が始まりました(マイナンバーカード必須)

マイナンバーカードがあれば、スマートフォン等から24時間いつでも申請することができます。申請された証明書は郵便で送付いたしますので、市役所窓口での手続きは不要です。詳細は、次のリンクよりご確認ください。なお、納税証明書(車検用含む)、法人市民税課税台帳登録事項証明書(所在証明)は対象外ですので、ご注意ください。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。

鎌倉市ホームページについて

お問い合わせ

所属課室:総務部納税課 

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-61-3911

ファクス番号:0467-23-8700

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示