ホーム > くらし・環境 > 地域コミュニティ・市民活動 > 市民活動支援 > ボランティア・NPO > 鎌倉市市民活動センターの第6期指定管理者について

ページ番号:38556

更新日:2025年1月27日

ここから本文です。

鎌倉市市民活動センターの第6期指定管理者について

鎌倉市市民活動センターの第6期指定管理者の指定、選定経過は次のとおりです。 

指定管理者の指定について

市議会12月定例会において指定管理者の指定について議決があり、次のとおり決定しました。

  • 公の施設の名称
    鎌倉市市民活動センター
  •  指定管理者となる団体
    特定非営利活動法人 鎌倉市市民活動センター運営会議
  • 指定期間
    令和7年(2025年)4月1日~令和12年(2030年)3月31日まで

選定の経過

応募団体(1団体)

  • 特定非営利活動法人 鎌倉市市民活動センター運営会議

第1回鎌倉市市民活動センター第6期指定管理者選定委員会

令和6年(2024年)5月7日(火曜日)開催

  • 委員紹介及び委嘱状の交付
  • 委員長及び副委員長の選任
  • 会議の公開について
  • 鎌倉市市民活動センターの概要説明
  • 募集要項・仕様書・選定要領の議論
  • 第2回委員会の開催についてのご案内

第1回議事概要(PDF:102KB)

第2回鎌倉市市民活動センター第6期指定管理者選定委員会

令和6年(2024年)7月1日(火曜日)開催

  • 募集要項・仕様書・選定要領の議論・決定
  • 第3回委員会の開催についてのご案内

第2回議事概要(PDF:83KB)

第3回鎌倉市市民活動センター第6期指定管理者選定委員会 

令和6年(2024年)10月10日(木曜日)開催

  • 指定管理応募者(1団体)から、事業計画の説明
  • 審査(質疑応答)・採点
  • 指定管理者候補の選定

第3回議事概要(PDF:121KB)委員会報告書(PDF:220KB)審査評価結果(PDF:143KB)

鎌倉市市民活動センター指定管理者選定委員

委員長 土屋 真美子

(日本女子大学 桜楓会、認定NPO法人まちぽっと)

副委員長 田中 良一 (社会福祉法人鎌倉市社会福祉協議会 常務理事)
委員 石井 武俊 (特定非営利活動法人鎌倉ガイド協会 会長)
委員 手塚 明美 (一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ 理事長)
委員 福澤 陽子 (東京地方税理士会鎌倉支部 税理士)

 

お問い合わせ

所属課室:市民防災部地域のつながり課地域のつながり担当

鎌倉市御成町18-10 第3分庁舎1階

電話番号:0467-23-3000

メール:npo@city.kamakura.kanagawa.jp