ホーム > くらし・環境 > 地域コミュニティ・市民活動 > 市民活動支援 > つながる鎌倉条例 > つながる鎌倉条例制定までの経過 > (仮称)市民活動推進条例制定に係る(仮称)市民活動推進条例検討会委員と市議会議員との意見交換会

ページ番号:24686

更新日:2024年7月31日

ここから本文です。

(仮称)市民活動推進条例制定に係る(仮称)市民活動推進条例検討会委員と市議会議員との意見交換会を開催しました

 

(仮称)市民活動推進条例の制定に向けて、(仮称)市民活動推進条例検討会委員(以下「検討会」という。)と市議会議員との意見交換会を開催し、検討会からこれまでの検討経過の説明や条例素案の内容等について意見交換を行いました。

意見交換会での主な意見は、次のとおりです。

日時・場所

  • 平成30年7月2日(月曜日)19時00分から20時30分、鎌倉市役所全員協議会室

内容

  • これまでの検討経過や条例案についての説明
  • 市議会平成29年9月定例会に提案した条例案や平成30年6月実施のパブリックコメントの条例素案について意見交換

 

 

お問い合わせ

所属課室:市民防災部地域のつながり課地域のつながり担当

鎌倉市御成町18-10 第3分庁舎1階

電話番号:0467-23-3000

メール:npo@city.kamakura.kanagawa.jp