ホーム > よくある質問 > 子育て  こどもの家(学童保育) > 利用料の減免申請を検討しています。生活保護世帯と市民税非課税世帯の両方に該当しますが、どちらがよいなどありますか。

ページ番号:38103

更新日:2024年11月21日

ここから本文です。

よくあるご質問

よくある質問質問

利用料の減免申請を検討しています。生活保護世帯と市民税非課税世帯の両方に該当しますが、どちらがよいなどありますか。


よくある質問回答

どちらで申請されても構いません。なお、市民税非課税世帯は新年度の課税証明書が6月から発行開始となることから、4~6月分、7~3月分の2回に分けて減免を行うため、申請書が2枚必要となります。そのため、生活保護世帯で申請された方が工程数を1回で済ませられるというメリットはあります。

 

お問い合わせ

所属課室:こどもみらい部青少年課青少年担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-61-3886

メール:k-ssn@city.kamakura.kanagawa.jp