ここから本文です。

更新日:2022年8月31日

インターネットを使用中に突然表示される偽の警告画面に注意を!

「インターネットを使用中、突然『ウイルスに感染した』という警告画面が表れ、『ビー』と大きな音が流れた。表示された電話番号にかけると、除去費用を請求された」との相談がありました。

詳細を確認すると、「画面に表示された電話番号にかけると、片言の日本語で『ウイルスの除去費用は2万円です。コンビニエンスストアに行ってプリペイドカードを購入してください』と説明され、不安になり電話を切った」とのことでした。その他にも「ウイルス対策ソフトが必要と言われ、クレジットカードの番号を伝えてしまった」という相談も寄せられています。

事例のような警告画面は、偽の表示である可能性が高いと考えられています。警告画面が表示されたり、警告音が鳴ったりしても慌てて連絡や契約をせず、パソコンの電源を切って様子を見ましょう。

また、画面が消えない場合は、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の情報セキュリティ安心相談窓口(https://www.ipa.go.jp/security/anshin/)に相談しましょう。

信頼できるセキュリティソフトを入れ、常に最新の状態にしておく他、安易にクレジットカードの番号を伝えないなどの対策も重要です。

不審に感じた場合は、消費生活センター【電話:24-0077】にご相談を。

 

お問い合わせ

所属課室:共生共創部地域共生課消費生活担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-23-3000

メール:seikatu@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示