ホーム > くらし・環境 > 消費生活・エシカル消費 > ~いざ、お節介~鎌倉市くらし見守りネットワーク
ページ番号:30452
更新日:2025年2月27日
ここから本文です。
誰もが安心して自分らしく暮らすことのできる共生社会の実現に向けた取組の一環として、これまでの消費者施策に加え、令和3年(2021年)7月1日から「鎌倉市くらし見守りネットワーク」の活動を開始します。
「鎌倉市くらし見守りネットワーク」は、商品やサービスに関する契約トラブルなど、消費者被害を早期に発見して、必要な支援につなげる見守り体制です。
活動としては、下記の民間事業者、行政機関や福祉に関係する団体と連携協力し、被害につながるような行動等、消費者の「異変」に気づいた場合に事業所や行政機関で働く人々が声をかけ、消費生活センターに相談するように促していくものです。
この取組が広がり、より一層安全で安心して暮らすことができるまちを目指します。
令和7年2月1日現在登録順
敬称略 ※随時募集