ホーム > くらし・環境 > 戸籍・住民の手続き > マイナンバー制度 > 転出届をマイナポータルからオンラインで提出できます

ページ番号:34632

更新日:2025年4月4日

ここから本文です。

転出届をマイナポータルからオンラインで提出できます

マイナンバーカードをお持ちの方は、鎌倉市内から市外の市区町村(国外を除く)へ引越しをするときの転出の手続きを、オンラインで窓口に来庁せずに行うことができます。また、転出手続き後には転入先の窓口来庁予定日の指定もできます。

マイナポータルから転出届の提出

これから引越す場合は、あらかじめ転出の申請ができます。

すでに引越ししている場合は、引越し後14日以内に引越し先の自治体での転入届が必要ですので、間に合うよう転出の申請をしてください。

手続きできる人

引越しをする本人。一緒に暮らす同じ世帯の人も同じ新しい住所に引越しす場合、まとめて手続きができます。

手続きで必要なもの

  • 利用者のマイナンバーカード、またはスマホ用電子証明書
  • 連絡先電話番号
  • 新しい住所

手続きにかかる日数

マイナポータルからの転出届は、申請後概ね2営業日後に処理が完了します。転出届提出の手続きが完了するまでは、お引越し先の自治体での転入届の手続きは行えません。

分かりやすい手続き説明

引越しの転出届をマイナポータルで提出する方法|引越し手続きオンラインサービス(操作篇)(デジタル庁YouTube)

マイナポータルから引越し手続きをする方法(デジタル庁note)

マイナポータルから引越し手続をする方法(外部サイトへリンク)

マイナポータルの操作やマイナンバーカードなどに関するお問い合わせ

マイナポータルの操作・申請方法に関するお問合せは、国のマイナンバー総合フリーダイヤルにて受け付けしています。

マイナンバー総合フリーダイヤル

0120-95-0178

受付時間

  • 平日:9時30分から20時まで
  • 土日祝日:9時30分~17時30分まで(年末年始を除く)

架電後、音声ガイダンスに従い「4番:マイナポータル及びスマホ用電子証明書に関するお問い合わせ」を指定してください

お問い合わせ

所属課室:市民防災部市民課市民担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-61-2300

メール:shiminka@city.kamakura.kanagawa.jp