ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 障害者福祉 > 障害者二千人雇用事業 > 鎌倉市就労困難者特化型BPO事業業務委託公募型プロポーザルの実施について
ページ番号:33045
更新日:2022年10月3日
ここから本文です。
鎌倉市内在住の障害者やひきこもり状態にある者等(以下「障害者等」という。)のうち、就労に困難を抱えている者を対象に就労を支援し、障害者等の就労形態を多様化することで、障害者等の社会参加、自立を促進することを目的とする「鎌倉市就労困難者特化型BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)事業」の業務委託受注者を選定するに当たり、本市の特性等を十分に理解し、最も適切な企画提案をした者を当該業務の最優秀提案者(優先交渉権者)として選定する公募型プロポーザル方式を実施するものです。
令和4年(2022年)7月1日(金曜日)午後5時に参加申込の受付は終了しました。
令和4年(2022年)6月1日(水曜日)に公表しました。
次の「業務委託仕様書」をご覧ください。
プロポーザルへ参加し、提案書を提出する事業者は、次の「公募型プロポーザル実施要領」及び「企画提案書作成要領」をご覧ください。
必要な様式は、以下からダウンロードしてください。
所属課室:健康福祉部障害福祉課障害者雇用対策担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階
電話番号:0467-23-3000
内線:2694