ここから本文です。
更新日:2024年3月7日
令和5年(2023年)12月25日から令和6年(2024年)1月24日まで実施した「第3次かまくら人権施策推進指針素案」に対する意見募集について、いただいた御意見に対する市の考え方は、次のとおりです。
鎌倉市では、人権施策推進の基本理念、方向性を示す基軸となる「かまくら人権施策推進指針」を平成16年3月に策定し、平成26年1月の改訂を経て、令和5年度において改めて見直し、現在「第3次かまくら人権施策推進指針」の策定作業を進めています。
このたび、「第3次かまくら人権施策推進指針」の素案をまとめました。策定を進めるに当たり、皆さまからご意見をいただきたく、素案への意見を募集します。
令和5年12月25日(月曜日)から令和6年1月24日(水曜日)まで<期間内必着>
鎌倉市ホームページに掲載のほか、次の場所に資料を御用意しています。
意見書の様式は自由ですが、任意の様式で提出される場合は、「意見応募用紙」に示した記載事項の漏れがないように御注意ください。
令和6年1月24日(水曜日)【必着】までに、所定または任意の様式に住所・氏名・電話番号・御意見を記載のうえ、以下のいずれかの方法にて御提出ください。
いただいた御意見とそれに対する市の考え方については、個人情報(氏名、住所等)を除き、後日ホームページにて公表します。なお、個別回答はいたしませんので御了承ください。また、いただいた御意見を本件以外に使用することはありません。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:共生共創部地域共生課人権・男女共同参画担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階
電話番号:0467-61-3870