ページ番号:17201
更新日:2021年4月5日
ここから本文です。
鎌倉市公共施設再編計画(平成27年3月)に基づき、施設管理に係る既往の委託業務について包括管理業務委託の実施に向けた検討を行っています。
包括管理業務委託とは
市が保有する公共施設を統合的に管理するために、これまで施設の所管ごと事業ごとに発注していた施設の保守管理や設備点検等幅広い維持管理業務について、一括して委託するものです。
包括管理業務委託については、地方公共団体による実施事例が少なく、その市場性の有無等について判断が難しいことから、市内事業者の受注の機会の確保等様々な可能性を調査・検討を行う必要があると考えています。そこで、民間事業者との対話を通じて市場性等を確認するために公募型市場調査(マーケットサウンディング)を実施します。
公募型市場調査(サウンディング)とは
事業をより効果的に実施するために、事業内容の検討や発注条件・仕様等を決定する前に、事業に対する考え方や参入意欲などについて事業者との対話等によって直接確認する手法です。
参加にあたって質問がある場合は、平成27年10月2日(金曜日)午後5時までに質問書(任意様式)を提出してください。質問の受付は終了しました。なお、受付期間中の質問はありませんでした。
平成27年10月7日(金曜日)午後5時までに必要な書類を持参、郵送又はメール(誓約書が不要な場合に限る)にて提出してください。募集は終了しました。
対話の日時等については参加者にメール等にて連絡します。対話は終了しました。
包括管理業務委託の実施に向けて、事業規模、業務開始までに必要な準備期間、事業期間、コスト縮減等について検討するため、平成27年12月にアンケート形式による追加の対話を実施しました。
所属課室:総務部公的不動産活用課公的不動産活用担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階
電話番号:0467-23-3000
ファクス番号:0467-23-8700