ページ番号:9064
更新日:2024年3月19日
ここから本文です。
イベントでは、使い捨てのお皿やコップ、割り箸など、使い捨て容器のごみがたくさん出ます。
リユース食器とは、使い捨て容器の代わりに、何度も繰り返し洗って使えるレンタル食器のことです。リユース食器を利用してごみを減らし、環境にやさしいイベントを開催しましょう。
鎌倉市内の自治・町内会、商店会、NPO、学校などで、イベントを主催する団体又はイベントの飲食事業を統括する団体
(注)対象となるのは、1イベントにつき1団体のみです
鎌倉市内で開催する、リユース食器を合計100個以上借用する式典、お祭り、展示会などのイベント
次に掲げる対象経費の「2分の1の額(上限5万円)」を補助金として交付します。
(注)紛失や破損の弁償額は対象外です
補助金はイベント開催後の実績に基づいて交付されますが、交付申請はイベントの開催前に手続きが必要です。
イベント開催の2週間前までに、次に掲げるすべての書類を提出してください。
(注)各借用品の借り上げ費用が見積書に記載されていない場合は、見積内訳書(写)も提出してください
鎌倉市暴力団排除条例では、補助金の交付においては暴力団を排除することとしています。対象者が暴力団等でないことを神奈川県警察本部に照会するため、必ず同意書を提出してください。
借用する個数の変更などがあった場合や、イベントを中止する場合は、速やかに「鎌倉市リユース食器利用内容変更等承認申請書」を提出してください。
イベントの終了後、速やかに次に掲げるすべての書類を提出してください。なお、提出期限はイベントを実施した日が属する年度の3月31日までです。