ページ番号:40251

更新日:2025年10月14日

ここから本文です。

鎌倉市保育者応援フェア
~鎌倉市で一緒に保育しませんか?~

「鎌倉市保育者応援フェア」を開催します

鎌倉市・鎌倉女子大学は、鎌倉市内で働く保育者を応援しています!
就職に対する不安や保育のお仕事に興味のある方の疑問を解消できるイベントとなっています。
参加費無料、事前申込不要、入退場自由ですので、鎌倉市の保育園等で働くことに興味がある方は、就職活動のはじめの一歩としてお気軽にご参加ください。

日時

 2025年12月9日(火)11:00~17:00(12:30~13:30は休憩)

場所

 鎌倉芸術館 ギャラリー1・2

 JR「大船駅」東口から徒歩約10分
 アクセスはこちら(外部サイトへリンク)

内容 ※変更となる場合がございます。

相談ブース

  • 就職相談ブース 鎌倉市内20園程度が参加予定 
    保育園等の理念や特色、勤務条件などを聞くことができます。お気軽にお越しください。
    ※参加園等は、ホームページに後日掲載予定。
  • かながわ保育士・保育所支援センターの個別相談ブース
    就職活動の総合的な不安や疑問に相談できます。また、保育園等で従事経験のある保育士が就職活動のお手伝いをします。希望園の見学等の調整も可能です。(ただし募集がある場合のみ)

制度案内コーナー

  • 鎌倉で働く魅力って?鎌倉市制度案内コーナー
    鎌倉市で実際に働く保育者に聞いた鎌倉で働く魅力をお伝えします!
    また、鎌倉市職員による
    鎌倉市内の民間保育所等に就職した場合の奨励金等の制度をご紹介します。

掲示コーナー

  • 保育に興味を持っている人の不安や疑問って?現役保育者が回答した掲示コーナー
  • 保育園で勤めたらどんな書類を書くの?現役保育者がおたよりのコツを伝授!

現役保育士による実演コーナー

  • 子どもに人気の手遊びコーナー
    現役保育者がおすすめする人気の手遊びを紹介します。
  • 人気の絵本紹介コーナー
    絵本の読み聞かせのポイントを伝授します。

対象

 どなたでもご参加できます。
 保育のお仕事に興味のある方、ぜひご参加ください。

参加費

  無料でご参加いただけます。

申込み方法

 事前の申込みは不要です。開催時間に直接会場までお越しください。

主催者等

 鎌倉市、鎌倉女子大学
 (神奈川県、かながわ保育士・保育所支援センター後援)

参加法人

 参加園等については、決まり次第、別途ホームページにて掲載します。

お問い合わせ

所属課室:こどもみらい部保育課保育担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-61-3893

メール:kodomo@city.kamakura.kanagawa.jp